商業施設や事業所、オフィスなどでは数多くの人が勤務しています。
その中で、スタッフの方々の職場環境を整えるという事において、オフィス清掃やオフィスクリーニングはとても重要です。
また、近年では多くの女性が商業施設や事業所、オフィス等と言った職場で働いておられます。
例えば、オフィス清掃やオフィスクリーニングが非常に行き届いていらっしゃる商業施設や事業所、オフィスの場合は、従業員満足度が高く女性の離職率が低い傾向にあるようです。
では、オフィス清掃やオフィスクリーニングにはどのような種類があるのでしょうか?
①フロアクリーニング
Pタイルや長尺シートなどの床材の清掃です。多くはWAX塗布を必要とする床材ですが最近ではノンワックスタイプの床材もあり、清掃時には注意が必要です。
②カーペットクリーニング
弊社でのカーペットクリーニングには、セミドライ清掃とエクストラクター洗浄という方法を採用しております。
・セミドライ清掃
カーペット専用の掃除機で除塵を行った後に洗剤を噴霧致します。その後、ポリッシャーで浮いた汚れを回収する方法です。セミドライ清掃は、水の使用が少なく、OAフロア(床下に空間を設け、床を二重化したフロアのこと)や、清掃後すぐに歩行がある箇所や場所に適しています。
・エクストラクター洗浄
カーペット専用の掃除機で除塵を行った後、前処理剤噴霧致します。ブラシで機械洗浄後、エクストラクター(すすぎと、汚水回収を行う機械)で仕上げを行います。カーペットや絨毯の中は熱や湿気がこもりやすくなっており、ダニが繁殖しやすい環境です。この方式であれば、カーペットの奥の汚れの回収やダニの駆除ができるため、特に汚れている箇所や場所に適しています。
③蛍光灯クリーニング
蛍光灯は高所な場所に設置されている場合がほとんどなので、数も多い蛍光灯の清掃やクリーニングをご自身で行うことは大変な労力となります。
蛍光灯クリーニングを実施すれば、蛍光灯が持つ本来の明るさを取り戻すことができるため、省エネにも期待できます。
④ガラス・窓・サッシクリーニング
ガラスや窓等に付着した砂ボコリ、手垢やヤニといった汚れや結露によって生じたカビまで取り除きます。サービスを利用すれば、掃除が大変なサッシやレールの細かい汚れまで除去してもらえます。足場やゴンドラ、ロープを使った作業も行っております。
※作業の可否を含め要現場調査が必要となります。
⑤エアコンクリーニング
エアコンの掃除を定期的に行わないと、カビ菌の繁殖による嫌なニオイの発生につながります。エアコン自体の目詰まりにより電気代が無駄になってしまうだけでなく、カビ菌によるアレルギー症状によって体調を崩す原因にもなってしまいます。
天井についている4方向に吹き出し口があるタイプのエアコンの他にも、2方向の吹き出し口タイプ、冷蔵庫のように床に置かれているタイプにもご対応可能です。
弊社では、プロのスタッフが除菌効果のある特殊なオリジナル洗剤を用いて内部を清掃・クリーニング致します。
⑥トイレ・洗面所クリーニング
便器や蛇口周りなどの汚れや、鏡やキャビネットの隅まで丁寧に清掃・クリーニング致します。スタッフや従業員が毎日使用するトイレ・洗面所は、日常的に汚れが溜まりやすくなっています。普段のお掃除では、なかなかきれいにできないガンコな汚れを取り除くことができます。
⑦除菌清掃クリーニング
現在、千葉県内でも新型コロナウイルス感染症の感染者が急速に拡大しています。
弊社では、アルコール・次亜塩素酸ナトリウム・塩化ベンザルコニウムを用いた除菌清掃を実施しており、お客様への安心・安全の為、従業員への検温や手洗いの徹底、マスク着用の周知徹底を行っております。
ご家庭・法人様問わず実施させて頂いておりますのでどうぞお気軽に一度弊社にご連絡下さいませ。
東葉アメニティでは、オフィスで働く人達の職場環境を整える事で会社様の労働効率や生産性、収益の向上につながるお手伝いをさせて頂きたいと考えております。
・従業員が手空き時間に清掃をしているが、手入れが行き届かない・業務に専念したいとお考えの方
・商業施設や事業所、オフィスや飲食店・美容室の清掃でお困りの方
…など、オフィス清掃やオフィスクリーニングは専門の業者に任せたい、費用はなるべく抑えたいというお考えをお持ちの方は弊社にお任せください。
良くわからないけど
とにかくキレイにしたい・・・
一番 安く・キレイになる方法をご提案させて頂きます。
※大変恐縮ですが、当社ではご提案は一つの知的財産と考えております。その為、当社のご提案を合見積りにご使用頂く事は固くお断りしております。
047-478-1040
営業時間 平日9:00~17:00